道場所在地
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場宏陽ビルB1/1010号室
稽古日&指導員
火曜日:一般クラス/19:30~21:00/担当:坡場一記 初段 ※稽古終了後、自主稽古できます。
水曜日:早大極真会の稽古/19:00~20:30 ※一般会員も参加できます。指導は石川良一師範(早大極真会監督)です。
水曜日:ビジネスマン・クラス/21:00~22:00/担当:中台 満 弐段 ※稽古終了後、自主稽古できます。
木曜日:一般クラス/19:30~21:00/担当:坡場一記 初段 ※稽古終了後、自主稽古できます。
土曜日/一般クラス/19:30〜21:00/担当:本間丈滋 初段 ※稽古終了後、自主稽古できます。
少年リトル&ジュニア合同クラス/5才~小学6年生
月曜日/リトル&ジュニアクラス/18:00〜19:00/担当:フィリップスネイド 弐段
土曜日/リトル&ジュニアクラス/17:00~18:30/担当:宮村真幸 弐段
注意事項
- 稽古の見学を希望される方は、あらかじめメールにて予約を入れて下さい。予約については下記を参照のこと。
備考、その他
- JR山手線・高田馬場駅の戸山口から1分30秒/予言カフェのあるビルのB1
- 最寄り駅:JR高田馬場駅/西武新宿線・高田馬場駅/地下鉄東西線・高田馬場駅/JR新大久保駅/東京メトロ副都心線・西早稲田駅
- 道場の駐車場はありませんが、ビルの隣にコインパーキング有ります(夕方6時以降は空きあり)。そのた、高田馬場駅付近に格安駐車場がございます。
- 道場の雰囲気を知りたい方は、増田道場高田馬場のホームページをご覧ください。(このサイトは指導員並び会員有志が制作・運営しています。是非、ご覧下さい)URL:http://masudadojo-babadojo.jimdo.com
▶︎最寄りの駐車場の情報
道場の見学・体験について
増田道場の会員・道場生は、すべての道場で稽古することができます。(メガロス八王子を除く)。尚、入会手続きは、一番通いやすい道場ですることをお勧めします。また、IBMA極真会館の支部道場でも稽古することができます(事務局への連絡が必要です)。
見学や体験入会を希望される方へ
稽古時は、指導員が道場生の指導、また保護者との応対や体験者への対応などを行っています。ゆえに、お申し込みのない見学等はお断りさせていただきます(充分な対応ができない可能性があるので)。もちろん申し込みがあった方には、できる限りの対応をさせていただきます。また、道場に関するご質問等にお答えいたします。
見学や体験を希望される方は、本サイトの問い合わせメールでお申し込みください。
曜日によっては見学や体験ができない場合もあります。必ず、体験・見学の希望の道場、日時、人数等をメールにてお知らせください
体験入会をされる方は、運動着、飲み物、タオル等をお持ちください。
▶︎見学・体験の申し込みメールフォームはこちら