空手家が観た都知事選〜その2

極真空手家が観た都知事選〜その2 

2016年07月30日
テーマ:社会、政治について

 民進党の岡田代表が、次の代表戦への不出馬を発表した。
 「なぜ、このタイミングで?」と首をかしげざるを得ない。まだ、野党統一候補の都知事選が終わっていない。  

  このタイミングでの発表は、知事選の敗北を認めたと観られかねないと思うのは、私だけだろうか。真意はともかく、そう観られざるを得ないようなことをするというのは、鳥越氏に失礼のみならず、共闘した共産党などにも失礼だろう。

  一つ前のブログで述べたが、反自民で結束し、最後の最後まで全力を尽くすべきなのだ。少なくともリーダーは。

おそらく、都知事選の有権者の優先順位(政策面の判断材料)は、社会保障や福祉の充実だと思う。また、東京オリンピックの準備(成功への)と開催後の体力の消耗を最小限に抑えることではないだろうか。さらに、震災やテロ等に対する、十二分な対策と準備に関する政策であろう。そして、それらの政策に対する実務能力と意志、すなわち統率力(キャプテンシー)をリーダーに問うている。要するに、私のような空手家でも問題点は目に見えているのだ。

 それならば、与党では駄目で、我々に任せろと、最後の最後まで、なぜ唱えないのだろうか。

 私の考えでは、この都知事選を落とすという事は、地方自治と国政は異なると云う次元で判断されるのではない。つまり、民進党と野党に、大きなシステムの統治能力が欠如しているという市民の判断が定着して行くことになるという事だ。この事は、旧民主党の大きな失敗でもあったはずだ。

 私は自民党支持だが、野党も必要だと思っている。だからこそ、蓮舫氏で勝てるのなら、何が何でも都知事のポジションを取るのが良いと思っていた。

 蛇足ながら、民進党の考えは、私のような空手家にもすぐにわかるというのは言い過ぎだろうか。おそらく、イギリスの首相が女性、アメリカも初の女性大統領の誕生を待っている(民主党がそのように喧伝しているだけで、私はそう考えていないが)、そして新しい都知事が女性。ゆえに、新しい代表も女性にしようと、目論んでいるのかもしれない。

 こんな私にも解るシナリオでは駄目だ。勿論、これは私の憶測だから、間違っているのを望みたい。なぜなら、もう一捻りが欲しいからだ。

 兎に角、都知事選が終わってから次の展開を述べた方が、野党第1党のリーダーとして、よりふさわしい行動だろう。これで99%以上、鳥越氏当選の可能性はなくなった。

 本当に政治はばかばかしい。それでも政治は人間にとって重要な事であると思っている、非力な自分が悔しい。さて、妄想はこのぐらいにして、明日からの合宿の準備と足のリハビリと治療に向かうこととする。

Translate »