極真会館増田道場の所在地の案内
IBMA極真会館増田道場は、八王子市、日野市、多摩市、府中市、調布市、新宿区など、IBMA極真会館増田道場は、東京都の各所にあります。また、石川県野々市ゴールドジムブイテンののいちにも開設されました(2019年)。
なお、IBMA極真会館増田道場の会員道場生は、すべての道場で稽古することができます。(メガロス八王子を除く)。尚、入会手続きは、一番通いやすい道場ですることをお勧めします。また、IBMA極真会館の支部道場でも稽古することができます(事務局への連絡が必要です)。
各道場の住所や稽古日などは、本サイトの「稽古への参加について」のメニューの中から道場所在地をご覧ください。または、下記の道場名をクリックして、各道場の投稿ページをご覧ください。
東京都のIBMA極真会館増田道場
道場の詳細は以下を
- ゴールドジム八王子道場/メガロス八王子道場/日野道場/多摩本部/ゴールドジム府中道場/調布道場/高田馬場道場/石川県野々市(ゴールドジムV10ののいち)
- 入会費用こちらのページをご覧ください
- 稽古時間割はこちら
その他のIBMA極真会館増田道場、支部
- 石川県野々市町:ゴールドジムV10ののいちに増田道場が開設されました(2019年)。
道場の見学・体験について
IBMA極真会館増田道場の会員道場生は、すべての道場で稽古することができます。(メガロス八王子を除く)。尚、入会手続きは、一番通いやすい道場ですることをお勧めします。また、IBMA極真会館の支部道場でも稽古することができます(事務局への連絡が必要です)。各道場の住所や稽古日などは、本サイトをご覧ください。
見学や体験入会を希望される方へ
稽古時は、指導員が道場生の指導、また保護者との応対や体験者への対応などを行っています。ゆえに、お申し込みのない見学等はお断りさせていただきます(充分な対応ができない可能性があるので)。もちろん申し込みがあった方には、できる限りの対応をさせていただきます。また、道場に関するご質問等にお答えいたします。
見学や体験に際は
- 見学・体験希望の際は、本サイトの問い合わせメールでお申し込みください。
- 曜日によっては見学や体験ができない場合もあります。必ず、体験・見学の希望の道場、日時、人数等をメールにてお知らせください
- 体験入会をされる方は、運動着、飲み物、タオル等をお持ちください。
- 見学・体験の際は、稽古時間に遅刻しないようお願いします。
新規入会を希望される方へ
- キャンペーン時の入会費用は異なります。
- 会員種別により入会費用が異なります。
- 入会費用等についてはこちらのページから
- 入会に関する詳細を知りたい方は、本サイトの問い合わせフォームでお問い合わせください。
- 入会の前に必ず会員規約をお読み下さい。入会後は会員規約に同意したものとみなします。
- IBMA極真会館増田道場)の理念、他
- 見学・体験の申し込みメールフォームはこちら
新規入会手続きの際は
- 新規入会の際は、稽古開始時間の30分前にお越しください。
- 初回の稽古は、運動着、飲み物、タオル等をお持ちください。
- 入会の際は、必ず会員規約をお読みください。入会者は会員規約に同意したものとみなされます。
- 入会の前には必ず会員規約をお読みください。入門(入会)後は、会員規約に同意したものとみなします。→会員規約はこちから
その他、道場についての詳細
- 各クラスについて(幼年、少年、中学、高校、大学、成人、女性ほか)
- 稽古内容について知りたい方は(カリキュラム)
- 空手を始める人にために
- 入会費用について知りたい方は
- 時間割について知りたい方は
- 道場への見学、体験の申し込み
多摩本部道場
住所:〒206-0033 東京都多摩市落合6丁目15−2椎木プラザ2F
問い合わせ受付時間は以下の通り
電話:火〜金10 :00〜14:00まで
mail:info@masudakarate.com
FAX:042-401-9769