道場対抗組手交流会 第1回

&組手講習会のお知らせ

 

 

 年末に予定しておりました交流試合はコロナ問題により、会場や参加者への配慮が必要なため、形態を変更いたします。それにより、原点に立ち戻り、道場理念の具現化をより考慮したものにいたしました。それが道場対抗交流会です。その交流会の第1回を開催いたします。

 つきましては参加者を募集します。本イベントは、極真会館増田道場の大事な行事です。コロナ問題の最中、大変な状況が続きますが、できる限り有段者の参加をお願いします。また、有段者以外の方も、黒帯取得に向けての稽古の一環です。奮ってご参加ください。

 交流会ではTSアドバンス方式(顔面突きありのヒッティング方式)の組手試合を行いますまた初の試みとして増田道場を道場別に「紅白」の2チームに分けて対抗戦形式で行います。

 なお試合は、会員種別、体重等を参照して、クラス別に対戦者を決めます。そして試合ごとに勝利を収めた選手のチームが6点を獲得します。また引き分けの場合は、得点差を得点の多い方のチームに加点します。そして最終的に獲得合計点数の多いチームが勝者となります。

 

◎道場別チーム分けの詳細

紅組(ゴールドジム八王子、メガロス八王子、日野、ゴールドジム府中) 白組(多摩本部、調布、高田馬場) ◎ 会員種別 小学部/中学部/学生部/青年部/壮年部

◎会場の都合により、観戦はできませんが、審査会同様、試合映像はデジタル空手武道教本の資料ページで閲覧できるようにいたします。

【申込方法】

増田道場ホームページ、道場行事 ⇒「メール問い合わせフォーム、他」のページからお申込み出来ます。または以下のフォームから申し込みください。なお 施設に定員がありますので定員に達し次第締め切ります(予約順)。

 

【道場対抗組手交流会〜第1回および組手講習会】

 

  • 日 時:11月29日(日曜)
  • 時 間:①組手講習会(10時~11時30分 *担当秋吉) ②組手試合 (13時~16時 *終了予定) *講習会のみ、組手交流会のみの参加もOKです
  • 会 場:多摩市立武道館(全面貸切) 〒206-0024 東京都多摩市諏訪4-9 多摩東公園内 
  • 参加費:➀講習会1,000円 ②組手交流会3,000円
  • 対 象:TSアドバンス方式(顔面突きあり)の組手稽古を行っている青帯以上
  • 定 員:60名(紅組30名/白組30名) 持ち物:防具各種。
  • 備 考:1)指定面防具(Kプロテクター)必須です 2)今回の試合時間は2分とします(延長戦なし)。また、体重と年齢を考慮して、 階級を分けます(階級の詳細は微調整が必要なので、決まり次第、お知らせします)。3)試合映像を閲覧できるようにします。
アクセス、他について
  • 駅は京王永山駅、京王若葉台駅、小田急はるひ野駅からが近いです。駅から武道館まで徒歩だと25分以上かかります。タクシーだと900円〜1400円です。タクシー利用だと、若葉台駅、はるひ野駅(小田急多摩線)からが近いようです。
  • 武道館には無料駐車場があります。
会場地図

◎試合ルールに関しては、以下に簡単な内容を記載しておきますが、詳細はTS空手武道競技規程を参照してください。また、指導員にお尋ねください。

 

【技あり点数】

上段蹴り(3点)/上段突き(2点)  中段蹴り(1点)/中段突き(1点)  下段蹴り(1点)

【勝負判定】

本戦終了時点で3点差以上あれば勝ち/3点差未満は全て引き分け/6点差ついた時点で勝負あり(試合終了)

 

参加予約申し込みフォーム

 

    所属道場名(必須)


    参加するイベントにクラス分けがある場合は参加希望のクラスにチェックを入れてください

    TSアドバンス方式組手法の講習会に参加する人は必ず、チェックを入れてください。クラス分けを行う場合がありますので、チェックのない方は、初心者のクラスに振り分けられます。
    1回参加したことがある2回以上参加したことがある参加したことがない

    交流試合、昇級審査、昇段審査、講習会の場合は日時を必ず記入してください。

    月例試合、交流試合への参加申し込みの場合は必ず、身長、体重、年齢、段級位を記入してください

    昇級審査の予約申し込みの際は現在の級位と帯の号数、他を記入してください。
    現在の級位

    帯の号数
    0号/200cm  1号/210cm 2号/225cm  3号/245cm  4号/265cm  5号/285cm  6号/300cm  7号/315cm

    再審査の場合は以下にチェックを入れてください

    ◎参加申込は以下から〜参加費、審査料の納入方法(必須項目)
    イベントや審査料はカード払いできます。
    ◎注意!カード払い希望の方は以下のカード払いにチェックを入れて送信してください。
    増田道場事務局からペイパル請求書へアクセスするURLをお送りいたします。URLをクリックすると請求書にアクセスできます。アクセス後、支払い処理を行なってください。